ヘルシオオーブン-使いこなし
想像してみてください。忙しい夕方、から揚げと蒸し野菜とゆで卵が同時に出来あがることを・・・ヘルシオならできます。 * 焼き料理を上段でこんがり* 蒸し料理を下段でしっとり に仕上げてくれるんです。 ただし公式レシピどおりだと, ゆで卵のカラがおそろ…
この記事は、ヘルシオの二段調理でできることが詳しく知りたい!付属レシピを眺めても、全体像がいまいちつかめない ! というあなたのモヤモヤ・興味にお応えします。実は私も、ぼんやりとした理解のまま使い続けていました。そこで今回付属レシピとSHARP公…
この記事では、ヘルシオレシピ「凍ったままのししゃもと添え野菜(ネギ&なす)の同時焼き」をご紹介します。特徴は、ししゃもは凍ったまま焼いて OKなこと・両脇で同時に焼く野菜はとても甘くて、何もつけなくても美味しいこと です。ししゃもは解凍不要・…
この記事では、ヘルシオレシピ「簡単チンジャオロース」をご紹介します。ヘルシオの中でもおすすめの機能である「まかせて調理」(※)を活用したレシピです。特徴は以下3つ、市販のタレは使わない(砂糖と醤油でできる)、牛肉は細切りしない(手間を省略)、…
鶏のケチャップ炒め(完成写真) こんにちは、いくら(ikra)です。 この記事では、「ヘルシオのまかせて調理」(※)を活用したおすすめレシピ、「鶏のケチャップ炒め」をご紹介します。 このレシピのおすすめポイントは以下2つ 味付けがラク(ケチャップとソ…
せっかく買った高価なヘルシオ。 使いこなさなければ、もったいないですよね。この記事では、ヘルシオを使いこなすための便利グッズ5選を、ランキング形式でご紹介します。私の経験(ヘルシオヘビーユーザー歴:2年超)から、自信をもっておすすめできるグッ…
この記事では、ヘルシオ同時調理のレシピが知りたい!二段調理はどうやるの?同時調理と同じ意味?というあなたの興味にお答えします。私なりにまとめた結果、同時調理には一段のみ使用と二段使用の2パターンありますが本記事では何段かは関係なく、私が「ラ…
最終更新日:2020/11/30この記事は、ヘルシオのソフト蒸し機能について やり方を知りたい!おすすめのザルはどんなもの?活用レシピも知りたい!というあなたの興味にお答えします。ちなみに私いくら(ikra)は ヘルシオ使用歴 約2年、ソフト蒸しの頻度は平均…
この記事は、 ヘルシオオーブンの基本的な使い方が知りたい!便利な使い方・オススメ活用法が知りたい!というあなたの興味に、ヘルシオ使用歴、 約2年・面倒くさがり系ミニマリストの私がお答えします。 難しいことはしていません。でも、調理負担が一気に…