衣類- ダーニング
この記事では、袖口ダーニングのやり方についてご紹介します。ダーニング歴1年の私が、先日子どものネルシャツを実際に補修した手順です。特に、作業前に自分が知りたかった、袖口特有の「細長い擦り切れ」をどうやって補修したかについて詳しく書きました。…
この記事では、先日夫のニット製手袋をダーニングで補修した方法をご紹介します。 10分くらいで簡単にできましたので、初心者さんにもおすすめです。どうぞご覧ください。
この記事は、ダーニングにはどんな糸が向いているのかな?具体的に知りたい!家にある余り糸でもいいの?というあなたの興味にお答えします。4種の糸を実際にAmazonで探して・買って・使って・評価した結果です。どうぞご覧ください。
この記事は、ハニカムダーニングのやり方が知りたい!擦り切れ部分向けって本当?できあがり写真を詳しく見たい!というあなたの興味に、私いくら(ikra)の経験談をシェアします。子どもズボンの膝を繕った工程です。ちなみに私のハニカムダーニング経験は、…
最終更新日:2020/11/12)この記事では、ダーニングでデニム(ジーンズ)を繕ってみたい!穴の周りも劣化してる。あて布した方がいい?というあなたの興味に、私いくら(ikra)の実例で、詳しくお答えします。私はダーニングが趣味です。デニムは、子ども用の膝…
最終更新日:2020/11/10この記事では、うまくいくターニングのやり方・具体的には、糸選びのコツ3つ・おしゃれに見えるコツ3つをご紹介します。ダーニングって、簡単・おしゃれに繕えてすごいですよね。でも私はネットを参考にしても、完成後に何度も「思…