MENU
大事なダウン向け!宅配クリーニングおすすめ6選 詳しくはこちら

ヘルシオ便利グッズ5選!| 愛用歴5年のミニマリストが厳選・理由も詳しく解説

こんにちは、ヘルシオウォーターオーブン愛用歴5年(2023年1月時点)のいくらです。

せっかく買った高価なヘルシオ。
使いこなさなければ、もったいないですよね。

この記事では、ヘルシオを使いこなすための便利グッズ5選をランキング形式で厳選しました。

ミニマリストなので必要最低限のアイテムだけ、自信をもって紹介します。

どうぞご覧ください。

タップできる目次

ヘルシオ便利グッズのランキング一覧

はじめに結論です。

この記事で紹介している便利グッズ一覧とその理由は、以下のとおりです。

ランクグッズ名理由Amazonリンク
1位クエン酸の写真
クエン酸 
故障予防ができるから 買う
2位50m巻オーブンペーパーの写真
50m巻オーブンペーパー
後片付けが楽になるから 買う
3位角ざると角バットのセットの写真
角ざると角バットのセット
野菜がこぼれないから
後片付けが楽になるから
買う(角ざる)

買う(角バット)
4位過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)の写真
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
つゆ受けの掃除が楽になるから 買う
5位鉄鍋の写真
鉄鍋
焼いたらそのまま食卓に出せるから 買う

これらのグッズを使うようになってから、以下のような悲しい展開はなくなりました。

  • 本体のメンテがめんどくさい。使うのやめようかな・・・
  • 角皿とか、洗い物が負担。使うのやめようかな ・・・


以下から順番に紹介します。

ヘルシオ便利グッズ1位:クエン酸 

ヘルシオ便利グッズ_クエン酸
詰替えボトルに入ったクエン酸

1位はクエン酸です。

ヘルシオ便利グッズ1位の理由

故障の予防のためにこまめな「クエン酸洗浄」が 推奨されるからです。

特に水を使った調理を頻繁にする場合 、絶対やりましょう。

実は私は、ヘルシオを使い始めの頃にクエン酸洗浄をしていませんでした。

その結果、買って1年で故障したことがあるのです・・・。

【悲報】ヘルシオ故障…【連絡13】が表示され、蒸し機能故障&直った経緯

ですから故障予防のために、クエン酸の常備を強くおすすめします。

クエン酸洗浄の方法は簡単です。詳細は別記事で書いています。

【故障予防に】ヘルシオクエン酸洗浄の頻度・やり方の解説(写真付き)

ヘルシオ便利グッズにおすすめのクエン酸

100均・ネット等どこから買ってもOKですが、粒子は細かい方がいいです。

理由は、水タンクの中で大さじ1を溶かす必要があるから。

粒子が細かいほうが溶けやすく、ノンストレスでクエン酸洗浄を習慣化できます。

私は以下から大容量で買って、上の写真のような容器(100均)に詰め替えています。

(Amazonリンク)国産クエン酸(結晶)1kg

(Amazonリンク)国産クエン酸(結晶)1kg

いくら

ちなみにクエン酸は、家中で使えます。以下記事も読んでみてください。

ミニマリスト的、クエン酸の使い方。我が家のオススメ6選

ヘルシオ便利グッズ2位:50m巻オーブンペーパー

ヘルシオ便利グッズ_大容量のオーブンペーパー
大容量のオーブンペーパー

2位は、50m巻のオーブンペーパーです。

ヘルシオ便利グッズ2位の理由

オーブンペーパーは 、大きな角皿を洗う手間を省くために必須だからです。

角皿を使って油が出る料理をする場合(ハンバーグ、焼豚、天ぷら温め等)、角皿はベトベトになります。

使い方

そんなときの対処として、 約前にオーブンペーパーを角皿全体に敷いておきます。

そうすれば調理後は、紙を丸めて捨てるだけでOKです。

注意

オーブンペーパーの使用例

一つ注意があります。オーブンペーパーは角皿全面に敷いてください。上の写真のような感じです。

そうしないと、オーブンペーパーの下に油が回り込みます。

結局角皿を洗うハメになるので、気をつけてください 笑。

ヘルシオ便利グッズにおすすめのオーブンペーパー

私が愛用しているオーブンペーパーは、こちらの大容量・50m巻 のものです。

(Amazonリンク)オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m

アルファミック(Alphamic)
¥1,018 (2023/11/07 16:57時点 | Amazon調べ)

(Amazonリンク)オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m

おすすめポイント

おすすめポイントは、ずばり50m巻きと長いことです。

スーパー等でよく売られているオーブンペーパーは、 2.5m巻くらい。ヘルシオに多用すると、すぐ無くなってしまいます。そのため、Amazon で50m巻きを探してたどり着きました 。

無漂白なのも高ポイントです 。

ヘルシオ便利グッズ3位:スタッキングざる(角ざると角バット)

ヘルシオ便利グッズ_角ざると角バット(大小2種)
角ざると角バット(大小2種)

3位は、角ざると角バットのセットです 。

ヘルシオ便利グッズ3位の理由

ヘルシオ便利グッズ角ざると角バット(大小2種)
野菜を蒸すときに便利

おすすめの理由は、野菜が庫内にこぼれなくなり、扱いやすいからです。

特に、ほうれん草やブロッコリーを蒸すときに重宝します。

さらに言うと、ざるの下に角バットを重ねられるものがおすすめです。

使い方

ヘルシオ便利グッズ角ざると角バット(大小2種)の写真
右:鶏胸肉を蒸す前
ヘルシオ便利グッズ_鶏胸肉を蒸した後の肉汁の写真
鶏胸肉を蒸した後の肉汁

角ざると 角バットの重ね使いが特に活躍するのは、お肉を蒸す時です 。

上の写真を見てください。お肉から落ちた肉汁を、角バットが受け止めてくれます。

大きな角皿を洗うより、断然ラクですよ。

ヘルシオ便利グッズにおすすめのスタッキングざる

おすすめのスタッキングザル(角ざると角バット)は、こういうしっかりした作りのものです。

長く使えます。

ヘルシオデリでもおすすめ/

いくら

ソフト蒸しの詳細は、以下記事で書いています。

【ヘルシオ】野菜不足にソフト蒸し!オススメ9選|温度、時間、活用レシピのまとめ

ヘルシオ便利グッズ4位:過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)

ヘルシオ便利グッズ過炭酸ナトリウム
過炭酸ナトリウム(クエン酸と同じ容器)

4位は、過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)です。

ヘルシオ便利グッズ4位の理由

ヘルシオウォーターオーブン_つゆ受けの写真
つゆ受けは洗いにくい!

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使うと、つゆ受けの掃除が楽になるからです。

実は私は、毎日つゆ受けは洗いません。流水ですすぐだけです。(ズボラです、真似しないでください。)

その代わり月一程度、過炭酸ナトリウムで除菌・漂白をします 。

キッチンハイターでも目的は果たせますが、ナチュラル派の方はこちらをどうぞ。

使い方

以下のお手入れをすると、つゆ受けの着色汚れもすっきりきれいになります 。

STEP
つゆ受けの中に水を溜める
STEP
1の中に、過炭酸ナトリウムをパラパラと振りかける

小さい穴が空いた容器が便利です(上の写真・100均で購入)。

STEP
しばらく放置する

水なら半日、お湯なら3〜4hくらいです。

STEP
ブラシで軽くこする

以上です。

ヘルシオ便利グッズにおすすめの過炭酸ナトリウム

私は過炭酸ナトリウムも、大容量で買っています。
こういうものです。

(Amazonリンク)酸素系漂白剤 3kg(過炭酸ナトリウム)

(Amazonリンク)酸素系漂白剤 3kg(過炭酸ナトリウム)

いくら

ちなみに過炭酸ナトリウムも、家中で使えますよ。以下記事も読んでみてください。

ミニマリスト的、過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)のおすすめ使い方まとめ6選&NG1選

ヘルシオ便利グッズ5位:鉄鍋 

鉄鍋
鉄鍋

最後に、5位は鉄鍋です 。

鉄じゃなくてもいいのですが 、ポイントは、へルシオに丸ごと入れられるもの( プラスチック素材が使われていない)です。

ティファールの取っ手が取れるフライパンとか、ルクルーゼとかですね 。

ヘルシオ便利グッズ5位の理由

鉄鍋の何がいいかと言うと、 焼いたらそのまま食卓に出せることです。盛り付けの手間が 省略できます。

使い方

ヘルシオ便利グッズ_
レシピ1・超簡単グリル(イカとチンゲン菜)
レシピ2・デミグラハンバーグ(ソースをかける前)

我が家の『鉄鍋活躍メニュー3種&作り方』は、以下のとおりです。

レシピ番号メニュー作り方
1超簡単グリル野菜とお肉or魚介を散りばめるだけ(写真1)
2デミグラハンバーグ鍋の中で焼いたら、デミグラソースをかけて更に10分焼く(写真2)
3グラタンコンロで具材加熱後、チーズをかけてそのままヘルシオに入れる

特にグラタンは、かなり手間が省けます。

鉄鍋一つで完結できて、最高です。

参考レシピ (クックパッド)お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン

いくら

ハンバーグレシピは詳細は、以下で書きました。

ヘルシオ便利グッズにおすすめの鉄鍋

私が愛用する鉄鍋は以下です。(直径22cm)

しっかりした作りで、来客に出してもOK と感じています。

(Amazonリンク)柳宗理 南部鉄器 オイルパン

(Amazonリンク)柳宗理 南部鉄器 オイルパン

ヘルシオを使いこなすための便利グッズランキング5選 は以上です。

(まとめ)ヘルシオ便利グッズ5選!| 愛用歴5年のミニマリストが厳選・理由も詳しく解説

いかがでしたでしょうか。

この記事では、私の経験からおすすめできる『ヘルシオ便利グッズ5つ』をご紹介しました 。

(再掲)

ランクグッズ名理由Amazonリンク
1位クエン酸の写真
クエン酸 
故障予防ができるから 買う
2位50m巻オーブンペーパーの写真
50m巻オーブンペーパー
後片付けが楽になるから 買う
3位角ざると角バットのセットの写真
角ざると角バットのセット
野菜がこぼれないから
後片付けが楽になるから
買う(角ざる)

買う(角バット)
4位過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)の写真
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
つゆ受けの掃除が楽になるから 買う
5位鉄鍋の写真
鉄鍋
焼いたらそのまま食卓に出せるから 買う

せっかく買ったヘルシオ、便利グッズを味方にしてたくさん使いたいですよね。

少しでもご参考になったら嬉しいです。

(参考)ヘルシオおすすめ機種一覧

私のおすすめは、庫内容量30L・2段・まかせて調理ができる以下の機種です。調理負担が大幅に減ります。

スクロールできます
発売年型番特徴Amazonリンク
最新
2022年
AX-XA30
axxa30
引用:SHARP
プレミアム
見る
型落ち
2021年
AX-HA20
axha20w-01
引用:SHARP
スタンダード見る
型落ち
2021年
AX-RA20
axra20h-01
引用:SHARP
スタンダード
メタルカラー
見る
型落ち
2021年
AX-XA20

引用:SHARP
プレミアム見る
型落ち
2020年
AX-XA10
axxa10r-01
引用:SHARP
最上位見る
型落ち
2020年
AX-X10
axx10b-01
引用:SHARP
音声機能なし・安い見る
型落ち
2019年
AX-XW600
axxw600r-01
引用:SHARP
最上位見る

以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
にほんブログ村

関連記事

ヘルシオ関連の以下の記事も、よければ一緒にお読みください。

▼ ヘルシオレシピおすすめ19品のまとめ記事

▼ヘルシオの使いを方まとめた記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次