MENU
大事なダウン向け!宅配クリーニングおすすめ6選 詳しくはこちら

ヘルシオで蒸し野菜 |9種のソフト 蒸し温度・時間・活用レシピまとめ

こんにちは。ヘルシオヘビーユーザー歴約5年・ソフト蒸しの頻度は週2〜3回のいくらです。(2022年12月現在)

この記事は、ヘルシオで蒸し野菜を作りたいあなたに向けて、以下をまとめたものです。

  • ソフト蒸し(低温蒸し)の魅力
  • おすすめのザル
  • 設定温度・時間
  • 活用レシピ

ソフト蒸しは、ちょっと時間がかるけど、

  • カンタンに
  • とってもおいしくなる

素晴らしい加熱法です。忙しいあなたの強い味方なのでぜひ活用してください。

タップできる目次

ヘルシオで蒸し野菜 |ソフト蒸し温度・時間等の一覧表

はじめに結論をお伝えすると、本記事でわかるのは以下の内容です。

パパっと知りたい方は、以下の表だけお役立てください。

スクロールできます
野菜名分量切り方温度時間
ブロッコリー小房にカット8015
かぼちゃ1/21/4にカット8030 
里芋袋(=5個)切らない9540
ほうれん草束(=5株)切らない8015
キャベツ1/21/4にカット7040
大根1本を縦割り・
長さを3~4等分
9540
アスパラガス束(=5本)センチくらいにカット7020
人参袋(=5本)1本を4等分9540
枝豆600g切らない「季節の食材」
「枝豆」コース
(温度指定なし)
豚肉ブロック
=約600g
切らない7080
鶏胸肉丸ごと
=約300g
切らない7040

以下からは、ソフト蒸しの周辺情報・野菜別の詳細を説明(写真付き)します。

ヘルシオで蒸し野菜 |ソフト蒸しの基本情報

初めに、ソフト蒸しの基本的な情報を説明します。

(不要な方は、次の項 ヘルシオ ソフト蒸し野菜向きのザル等|おすすめ3種 にジャンプしてください。)

ソフト蒸しとは

ソフト蒸しとは、野菜やお肉をおいしくソフト(65~95℃の間)に蒸す機能のことです。

ソフト蒸しの効果

100℃以下でゆっくり蒸すと、食材の旨み・栄養価を最大限に引き出すことができます。

つまり、時間はかかるけど、 おいしい料理が作れるのです。

ソフト蒸しの参考書籍

ソフト蒸しの詳細は、こちらの本に詳しく書いてあります。

(Amazonリンク)毎日すごくおいしい「70℃蒸し」―栄養そのままおいしさ3倍!

ソフト蒸しの操作方法

ソフト蒸しの操作はヘルシオ画面で以下のように行います。

※あなたのヘルシオと違う場合は、お手元の説明書を確認してください。

STEP
メニュー画面>「蒸し」>「ソフト蒸し」を選ぶ
STEP
手動で、65℃〜 95℃ の間で温度を設定する
STEP
手動で、加熱時間を設定する

ソフト蒸しの対応機種 (2022年12月時点)

ソフト蒸しの対応機種は以下です。

スクロールできます
発売年型番段数特徴Amazonリンク
最新2022年AX-XA302段プレミアム見る
最新2021年AX-HA202段スタンダード見る
最新2021年AX-RA202段スタンダード
メタルカラー
見る
最新2021年AX-XA202段プレミアム見る
型落ち2020年AX-XA102段最上位見る
型落ち2020年AX-X102段音声機能なし・安い見る
型落ち2019年AX-XW6002段最上位見る
型落ち2019年AX-AW6001段1段・安い見る
型落ち2018年製AX-XW5002段最上位見る
型落ち2018年製AX-XS5002段音声機能なし・安い見る
型落ち2018年製AX-AW5001段1段・安い見る

ヘルシオで蒸し野菜 |ソフト蒸し野菜向きのザル等おすすめ3種

ヘルシオで蒸し野菜 ヘルシオソフト蒸し_ざるの写真
角ザルと角バットは必須!

ソフト蒸しにおすすめの便利アイテムを3つ紹介します。

  1. 角ザル
  2. 角バット
  3. 深型の角ザル

なぜすべて角型かというと、ヘルシオの大きな角皿を余すことなく使い、一度に大量の蒸し野菜を作れるからです。

大量に作りたい理由は、ソフト蒸しした食材は日持ちするからです。

経験上、冷蔵庫で3~4日は余裕で持ちます。

そのためソフト蒸しした食材を冷蔵ストックしておくことをおすすめします。

そして毎日超ラクに、お野菜たっぷりメニューを作りましょう。

1. 角ザル

ヘルシオで蒸し野菜 ソフト蒸し_角ザルの写真
天板に置きやすい
ヘルシオで蒸し野菜

1つめは角ザルです。角ザルを使うと、天板に隙間なく食材を置けます。

できるだけまとめて蒸すための、味方です。

下の商品は、ヘルシオデリ(シャープ公式食材宅配サービス)でもおすすめしているものです。

2. 角バット

2つめは角バットです。ひとつ上の「角ザル」の下に重ねられるバットがあると便利です。

理由は、油やアクを受け止めてくれるからです。

特にお肉を蒸した場合、庫内の汚れ防止に必須です。

ぜひ角ザルとセットの購入をおすすめします。

3. 深型の角ザル

3つめは、深型の角ザルです。深型のザルがあると、キャベツや大根など、大物を加熱する時に便利です。

下のようなものです。4Lあります。

(Amazonリンク) OXO(オクソー)野菜保存容器 グリーンセーバー

私も愛用中です。

 おすすめポイントは、これ一つで、以下のように蒸しから冷蔵保存まで3役をこなしてくれる点です!

STEP
ザルに入れて蒸す
STEP
外側の容器と重ねて冷ます(放置)
STEP
冷めたら冷蔵庫に入れてそのまま保管

では次の項から、私がおすすめするソフト蒸しの方法(お野菜9種+お肉2種)を紹介します。

ヘルシオで蒸し野菜①ブロッコリー

ヘルシオで蒸し野菜ソフト蒸し_ブロッコリーの写真
80℃、 15分

1つめはブロッコリーです。

温度・時間等

分量
切り方小房にカット
温度80
時間15

活用レシピ

  1. そのまま食べる 
  2. グラタン
いくら

ソフト蒸し後にオーブン加熱すると、3割増で野菜がおいしくなります!

ヘルシオで蒸し野菜②かぼちゃ

ヘルシオで蒸し野菜蒸す前の、かごに入ったかぼちゃ
蒸す前
ヘルシオで蒸し野菜
蒸した後(80℃、30分)

2つめは、かぼちゃです。

温度・時間等

分量1個
切り方丸ごとを、1/2 1/4にカット
温度80
時間30

活用レシピ

  1. そのまま食べる
  2. ポタージュスープ(余裕があるとき)
いくら

ソフト蒸しのかぼちゃは超~~甘くなります。

子どもが大好きです!

ヘルシオで蒸し野菜③里芋

ヘルシオで蒸し野菜
蒸す前(1kg)
ヘルシオで蒸し野菜
蒸して皮むき後(95℃、 40分)

3つめは、里芋です。

温度・時間等

分量1
切り方切らない(洗って皮のまま丸ごと蒸す)
温度95
時間40

活用レシピ

  1. めんつゆで煮っころがし(短時間で味がしみます!)
  2. 味噌汁の具
  3. そのまま(おかかしょうゆ和え)
いくら

皮付きのまま蒸すのがポイントです。

面倒な皮むきは、加熱後の方が断然ラクです!

ヘルシオで蒸し野菜④ほうれん草 

ヘルシオで蒸し野菜ソフト蒸し_ほうれん草の写真
80℃、 15分

4つめは、ほうれん草です。

温度・時間等

分量1束(=5株くらい)
切り方切らない
温度80
時間15

活用レシピ

  1. そのまま食べる
  2. 味噌汁の具(キッチンばさみで切って入れればOK)
いくら

ズボラなため、アク抜きはしません。

特に不都合はありません。

ヘルシオで蒸し野菜⑤キャベツ

5つめは、キャベツです。

温度・時間等

分量1
切り方丸ごとを、1/2 1/4にカット
温度70
時間40

活用レシピ

  1. スープ・味噌汁・ポトフの具
  2. そのまま(サラダ)
いくら

ヘルシオなら、ロールキャベツ用の丸ごと蒸しもラクに作れます!

(切らないので時間はかかります)

ヘルシオで蒸し野菜⑥大根

ヘルシオで蒸し野菜ソフト蒸し_大根の写真
95℃、 40分

6つめは、大根です。

温度・時間等

分量1
切り方皮をむいてから、
縦に半分に割った後
長さを3〜4等分
温度95
時間40
いくら

下茹で効果で、臭みがとれます。

煮物にしても、翌日以降も臭いません!

活用レシピ

  1. 煮物
  2. ふろ吹き大根・ポトフ
  3. 味噌汁の具(まな板不要・キッチンバサミで切れます!)

ヘルシオで蒸し野菜⑦アスパラガス

ヘルシオで蒸し野菜 ソフト蒸し_アスパラガスの写真
70℃、 20分

 7つめは、アスパラガスです。

温度・時間等

分量1束(=5本くらい)
切り方センチくらいにカット
温度70
時間20

活用レシピは?

  1. そのまま食べる
  2. 炒める(ヘルシオまかせて調理>炒める を活用)

ヘルシオで蒸し野菜⑧にんじん

ヘルシオで蒸し野菜 ソフト蒸し_にんじんの写真
95℃、 40分

8つめは、にんじんです。

温度・時間等

分量1袋(=5本くらい)
切り方皮をむいて、1本を4等分
温度95
時間40

活用レシピ

  1. スープの具(まな板不要、キッチンバサミで切れます!)
  2. そのまま食べる
いくら

ソフト蒸しのにんじんは、ものすごく甘くなります。

そのまま食べても十おいしいです。

ヘルシオで蒸し野菜⑨大量の枝豆

9つめ、枝豆です。番外編で、ソフト蒸しではなく、「季節の食材」コースを使いました。

ヘルシオで蒸し野菜 大量枝豆(ヘルシオ天板2枚ぶん)
ヘルシオ天板2枚ぶんの大量枝豆

温度・時間等

分量600g 
(ヘルシオ付属レシピの3倍量)
温度設定不要
自動メニューの「季節の食材」「枝豆」コース
時間設定不要
説明書(レシピ本)と違う点・下段も使う
・加熱終了後、
庫内で30分放置する
(予熱を通す目的)
いくら

説明書(レシピ本)通りではない実験的な加熱でも、

問題なく、一気においしく蒸せました。

以上、ソフト蒸し野菜9種類の紹介でした。

以下からはオマケで、お肉編です。

お肉類も丸ごとソフト蒸しするメリットは、生肉をカットして調理するより楽で衛生的な点です。 

ヘルシオで蒸し野菜 |オマケ①:豚肉もソフト蒸し

温度・時間等

分量ブロック丸ごと=600gくらい
種類バラかモモ
切り方切らない
温度70
時間80

活用レシピ

  1. ポトフや角煮の下茹でとして(油が落ち、やわらかくなります)
  2. 塩豚(蒸す半日前に、塩(総重量に対して0.8%)を振ってからソフト蒸しすればOK)

ヘルシオで蒸し野菜 |オマケ②:鶏胸肉もソフト蒸し

ヘルシオで蒸し野菜 ソフト蒸し_鶏むね肉の写真
70℃、 40分

パサつく鶏むね肉も、ソフト蒸しならウソのようにしっとりやわらかになります。

温度・時間等

分量丸ごと=300gくらい
切り方切らない
温度70
時間40

活用レシピ

  1. ソフト蒸しした常備野菜と一緒に、上からチーズをかけてヘルシオ「まかせて焼き」
  2. パンにはさむ

以上、ソフト蒸し例(オススメ野菜9種類+お肉2種)の紹介でした。

以下余談ですが、私はほとんど

  • そのまま食べる 
  • スープの具

にしてますね。。今回まとめて気づきました。手抜きです。

いくら

野菜が一品増えるのだから、ヨシとしてます!

【まとめ】ヘルシオで蒸し野菜 |9種のソフト 蒸し温度・時間・活用レシピまとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、ソフト蒸しの使いこなしとして
野菜9種類とお肉2種類の「設定温度・時間・活用レシピ」を紹介しました。

ソフト蒸しを活用して、簡単に野菜不足を解消しましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめアイテム等

おすすめアイテム等は以下です。

(再掲)

関連記事

ヘルシオ関連の以下の記事も、よければ一緒にお読みください。

▼ ヘルシオレシピおすすめ19品のまとめ記事

▼ヘルシオ便利グッズのまとめ記事

▼ヘルシオの使いを方まとめた記事

とはいえご飯作りがしんどいときの対策記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次